Aoi

音楽、舞台、本。

なぜCDが売れない時代なのか。超現実至上主義宣言〜tetoセカンドアルバム〜

 マグロックという野外ライブに行った際に出会ったバンド「teto」。早口で疾走感があり、高音のコーラスが特徴。耳に悪そうなロックなギターは聴いていて最高に気持ちいい。

 

f:id:peapeapea:20191031185108j:plain

今月発売されたteto新アルバム。特典はマグネット。タワーレコードで購入したらメッセージ付きのレシートが貰えた。

 マグロックでは人工衛星と高層ビル、拝啓、pain pain painのtetoを代表とする楽曲3曲を披露した。三曲目が終わると、観客も圧倒されたのか曲が終わると静かになり、「マグロックは葬式なんですか?!」とボーカルに言わせてしまうほどの迫力を見せた。観客は「イエーイ!」と答え、「イエーイって、それじゃ葬式ってことになっちゃうじゃん!」と突っ込まれていた。

 そんなライブの中で、ボーカル・小池が、「youtubeでMVを出せる楽曲をだせるのは限られている。ラジオでも限られた楽曲のみ。CDが売れない時代だから、CDに収録されているyoutubeに出ていない曲は、まるでこの世に存在しない曲のようになっている。そんな、youtubeにもラジオにも流れない日の当たらない曲も同じように大切だ」というようなことをいっていた。多分、こんな内容だったと思う。

 

超現実至上主義宣言~収録曲~

01. 光るまち
02. 蜩
03. kill&miss
04. ねぇねぇデイジー
05. suimo amaimo
06. ラストワルツ
07. 螺旋階段
08. 夜想曲
09. 不透明恋愛
10. 声のもと
11. コーンポタージュ
12. 時代
13. ただいまおかえり
14. 全肯否定
15. LIFE

 LIFEでは、こんなに優しい声も出せるのか!とギャップを感じた。

 2600円でこんなに満たされるのなんてなんてお得なんだ。

 

なぜCDが売れないのか考えてみた

スマートフォンの普及により、多くの音楽と出会えるようになった

Itunesやmoraなどで音楽がダウンロードできるようになったから

・インターネットで無料で聴けるから(youtubeなど)

spotifyやLine musicなどのストリーミングアプリがあるから

 これらは、曲がばら売りになっている状態である。youtubeはMV化されたものしか聞くことができない。itunesも一曲ずつ購入できる。youtubeに公開されている曲やCMなどに使われた曲ばかりダウンロードされるだろう。

 CDにはいっている「まるで世の中に存在しなかった」ような曲も、その曲も作った本人は同じように愛を込めて作られた作品だ。アルバムに組まれた曲の順番だって、適当に選んだわけではなく、意味があると思っている。このアルバムの1時間2分そのものが一つの作品でもあると思う。その良さはCDでしか楽しめない。

 

 どんな時でもそばで寄り添う音楽は、ネット環境なんかに左右されないでいつでも聴けなきゃね。

 

 

 

 

私の定番グッズ。無印良品の手提げとしても使えるリュックサック

 私の定番グッズは無印良品の『手提げとしても使えるリュックサック』です。

f:id:peapeapea:20191029233753j:image

 商品名の通り、手提げとして使えるように取手が付いており、長さは調節可能です。取手をしまうスペースもあります。リュックとして使う時は、取手をしまった方がどこかに引っ掛からないので安全ですね。

  リュックサック紐も調節可能です。

f:id:peapeapea:20191030000608j:image

 約2年ほど使っていますが、壊れることもなく丈夫な作りです。

 ポケットは外に一つ、中にはパソコンを入れるスペースがあります。

f:id:peapeapea:20191029235645j:image

 このリュックを購入した一番の理由はなんといってもサイズ感!A4サイズのPCがぴったり入るほどの程よい小ささ!

 私はこの絶妙な小ささが可愛いくて購入したのですが……。

 

 このリュックを購入した当初は、売り場に大人ものの鞄と一緒に並んでいました。その半年後、再び売り場を訪れると……

 

 

 子供服売り場の横に移動していました。

 それをこのリュックを背負いながら見つめる私……。

 え?これ子供用だったの?

 だからこんなに小さかったの?

 恥ずかしい!

 

 

 丈夫なので今でも気にせず愛用してます。大人だの子供だの気にせず、自分がいいと思えばそれでよし!!!

興味がない話程、眠くなる。私がやっている授業中寝ない工夫

 こんにちは。一番前の席でヘドバンしながら寝ている大学生、アオイです。

 

 皆さんは学生時代、もしくは学生の方は授業中に寝てしまった経験はありますか?

 私は小学生から授業中に寝る常習犯でした。ですが、どんな授業でも寝るというわけではなく、私が寝る授業には共通点がありました。

 

算数と社会は眠い

分からない=眠い!

 算数が昔から嫌いだった私は少し躓いて授業についていけなくなると、ついていくことを放棄し、寝てしまいました。起きると、突然知らない言葉が出てきていてやる気をなくしましたね。社会は嫌いではなかったのですが、社会は基本的に考えることが少なく、一方的に先生の話を聞いているという感覚だったので退屈になってしまいました。でも、社会は寝ながらノートにメモを取っていました。まぁ、ほとんどミミズの文字で後から見返しても読めないんですけどね。

 

何故眠くなるのか

 算数と社会、共通しているのは私が苦手だからです。自分が興味を持たない科目だったので脳がシャットダウンしているんだと思います。決して寝不足というわけではありません。根は真面目な私は、ノートはしっかりとっていました。ただ、寝ながら半開きの目で時々ヘドバンをしながらのメモなので解読不能でしたが。

 ただ、社会の授業は寝るときと寝ないときで差がありました。歴史の授業は鎌倉時代あたりからはちゃんと起きていました。ですが、地理は意識がところどころ飛んでいました。

 

授業で寝ない方法

1.落書き、イラストを描く

 何故歴史の授業で寝なかったのか。それは落書きをしていたからです。

 私は歴史ある偉大な人物に落書きを施していました。

 フランシスコ・ザビエルに髪を生やしたり、様々な人物に鼻水をたらしました。今思うととても恥ずかしく、情けない行為ですが、結果的に授業は寝ずに、話も頭に入ってきていたので悪くはないかな?と思います。落書きを肯定しているわけではないですが、じっと授業を聞いていて関心が持てず、寝てしまうのなら落書きに走ってしまった方が授業を楽しめると思いました。

2.妄想

 中学生、またしても授業中に寝てしまう私は、当時、はまっていた戦隊ヒーローの妄想をして寝ないようにしていました。妄想をすると、不思議と目がさえるんです。特にドキドキすシチュエーション。特命戦隊ゴーバスターという日曜朝の戦隊ヒーローが好きで、何度もかっこよかったシーンや、俳優のことを考えていました。

3.つねる

 これは即効性はあるものの持続性はないのでお勧めはしませんが、眠気対策としては定番の指で自分の手やほほを「つねる」です。

 

 堂々と寝て起きようともしない人がいますが、なぜ私がここまで授業中起きることにこだわるかというと、寝てた相手が起きている人に、。「ノート見せて」と後から言われる行為が嫌いだからです。なんの報酬もないのに無条件に私のノートをたらい回しに見られるのが嫌で、眠くてミミズの字になってもノートを取り続けるのは、自分もそんなノートを見る側の人間になりたくないからです。あとからノートを見せてと言われ、私の眠たい眼で書いた解読不可能なノートを見せると、相手が困惑し、私はしてやったぞというドヤ顔になります。(ダメでしょ)

 

 今でもどうしようもなく寝てしまうことも少なからずありますが、授業中にイラストを描いたり、妄想をしたり、つねったりすることでなんとか授業についてこれています。

 私は一度、実習で先生として教壇に立ったことがありますが、生徒の顔は意外とわかるということに気づきました。誰が何をしているかがはっきりわかり、寝ている人は意外と目立つと実感しました。あと、一番前の席より、端っこの生徒の方が目立つ。

 

 だからこそ、先生に敬意を払い、ちゃんと授業を受けることが大事だと分かりました。今でも時々ヘドバンしちゃうけどね。てへっ☆

 

 

 

好きなタイプは黒髪の痩せ型

 みなさんには好きな異性のタイプはありますか?

 人生で一度は『好きなタイプって何〜?』という質問をされたことがあるのではないでしょうか。

 

 私は、異性にこの質問をされた時、『優しい人が好きです』だとか、『努力家な人』と答えています。

 

 でも本音は、『黒髪の痩せ型』なのです。

 

 好きなタイプを聞かれて私が『優しくて努力家』、と言うのは、どちらも大体の人に何かしら当てはまり、基準が測れない曖昧さがあるからです。

 

 本当のことを言ってしまうと、誤解を招いたり、私に対して常にそういう特徴のある人が好きだという目で見られるのが気になるからです。

 

 あくまで好きなタイプです。結婚するならどんな人?という質問だったらまた違う回答になります。

 

f:id:peapeapea:20191025191228j:image

↑そもそも、タイプとは?

 広辞苑から読み取ると、人の類型という意味。

 

 

  なぜ『黒髪の痩せ型』が好きか

・黒髪に関して

 別に黒髪じゃなくてもいいんです。私はとにかく何色にも染まっていない自然な髪がすきなんです。だからグレイヘアーの似合う人も好き。例えば草刈正雄とか。逆に、お爺さんが真っ黒なカツラをつけている人をたまに見ますが、すごく違和感があります。

 でもやっぱり黒髪に惹かれるのは、黒髪は若さの象徴だと思うからです。

 年をとれば白髪になるし、髪も無くなる。高校を卒業し、校則から解放されたら髪を染める。就活をし始めたらまた黒染めするんでしょうけど、純粋な黒髪が見られるのは高校生までです。

 私の同級生は、高校時代は校則が厳しいく、髪を染めていませんでしたが、学校を卒業すると、皆んな揃って茶髪にしてしまいました。私は凄く残念に思ったのを覚えています。大学生や社会人になっても変わらず自分の髪の色を変えない人は、周りに流されない強さがあると勝手に思っています。

 成人してても、髪の毛がフサフサで黒髪で痩せ型だと、後ろから見れば少年に見えたりします。一方、高校生で茶髪や金髪にしている人は20歳以上に見えたりします。コンビニで年齢確認も通ってしまいそうです。髪の毛一つでこうも印象が変わるんです。

 ・体型に関して

 肥満体型は不健康という印象を抱いているからです。痩せすぎも心配になりますが、男性では女性ほど拒食症のような痩せ方をしている人をあまり見たことがありません。女性は痩せ=美しいという固定概念があるので、拒食症に陥りやすいと思いますが、男性にはそういった考えはあまり無いので拒食症のような痩せ方をしている人は少ない気がします。もちろん、元々痩せている体質で何もしなくても拒食症並みに痩せている人もいますが。羨ましい体質です。

 

黒髪を貫く人々のイメージ

 ・高校卒業とともに起こる周りの茶髪ブームにも乗らないので、何事も周りに流されない強さがある。

・美容代が染め直しなどのヘアカラーにかからないので、お金がかからないため、もっと大事なことにお金を使ってくれる。

・自分の髪に自信を持っているので黒髪を貫く人々の髪質は大体サラサラで綺麗。

 

まとめ

黒髪、痩せ型。

この二点は、より男性が健康的に見え、なおかつ少年のように純潔でかっこよく見える私にとってグッとくる特徴です。欲を言えば、髪はサラサラがいい。肌は色白の方がいい。

 

 

あと、童顔のイケメンがいい。

 

 

結局顔かよ!!!

 

 

 

秋なんてなかったんだ

今週のお題「秋の空気」

 

 私は10月になっても未だに秋なんて一つも感じていません。なんてったって毎日暑い!かと思えば一気に寒い!で、また暑い!

 

 台風19号が通り過ぎた次の日、私の住んでいる町は快晴でした。夏かよっ!と、ツッコミたくなるくらいの暑さになりました。半袖の人が大半でした。

 

 かと思えば昨日から今日にかけて雨でした。寒い寒い。昨日の私は完全に服選びをミスし、半袖で1日を過ごしました。街行く人々はみんな長袖。私だけ夏から突然連れてこられた未来人みたいでした。案の定、今日の朝は鼻水が止まりませんでした。

 

 このままだと、スポーツの秋!芸術の秋!食欲の秋!なんて何にでも都合のいい過ごしやすい気候な筈の秋がやってくることはなさそうですね。ウェルカム!秋!

勧誘に断るには

 私はお人好しな性格なのか、NOと言えない体質です。

 

 映画の「イエスマン」だったら最後はハッピーエンドなんでしょうけど、現実的になんに対してもYESと言っていては危ない宗教や高額なものを交わされてしまうばかりです。

 

 さすがに宗教の勧誘はさすがに切り抜けられますが、自分も少しは興味を持っているジャンルの勧誘をされてしまうと、断りにくくなります。例えば、エステの勧誘や、携帯ショップの勧誘。先日、断れない私は、携帯の機種変更をしようとちょうど悩んでいた時期に街角で勧誘に遭い、さんざんiohone11にしようかと言っていたのに携帯ショップのお兄さんのトークに負けてiphoneSEにしてしまいました。5分で終わるという言葉をかけられたときには完全にその気になっていました。 まぁ、今使っている5sとサイズ感が同じなので不満はありませんがその場のノリに負けてしまった自分んが情けないです。大きな買い物なのでもっと考えてから買うべきだったのに。

 

 そこで、勧誘に何度も引っ掛買ったからこそ学んできた勧誘回避術を考えました。

 

1.シカト作戦

 無視が一番。心は痛いけど赤の他人で相手は商売をしていると割り切っていかなければいつまでも成長できないと思いました。何度か実践していますが、効果は絶大。

 

2.早歩き大作戦

 早歩きでさっそうと街を歩けばティッシュも広告も渡すスキがありません。前を向いてよそ見しないで早歩きをすれば、どんなに甘い香りにも寄り付こうという意思は消えると思いました。

 

3.自分の意思を強く持つ

 これが一番大事だと思ってます。本当に意志の強い人なら、普段から自分に必要なものと不必要なものが分かっている。だから勧誘に遭ってもはっきりと断れるはずです。また、ポケットティッシュが欲しくて貰ってしまったきっかけから、商談に持ち掛けられたこともあります。甘い話には裏がある。

 私は意志が弱いので自分の意見を相手に説得されると簡単に曲げてしまうところがあります。しっかりと自分の意思を持ち、強い人間になりたいです。

 

これらを実践してどんな甘い誘いにも勝っていきましょう!

 

 

10.14だめおたちの夜レポと感想

10.14に下北沢、com.cafe音倉で行われた森山栄治主催のイベントをレポします。

出演者

永山たかし

森山栄治

柳浩太郎

 

内容

第1部、森山栄治永山たかし出演

・外国人のモノマネをした二人が登場。ポケトーク漫才?をやる。w

・タップダンスを2ヶ月前から練習している二人がタップダンスを披露。

・そこに柳が、客席でスマホで撮影を始めるw

・またタップダンスを継続して練習し、また披露すると宣言する。

 

休憩時間

永山たかしが、青春鉄道の曲や、テニミュの曲を弾き語りする。

 

第2部、柳浩太郎森山栄治出演

・登場にこだわりを見せる柳がなかなか登場しないw

・登場のテーマ曲はマイケル・ジャクソンだった

・台本に忠実な柳は森山さんにクレームを入れるw

・休業してから、今現在までの3、5、6年間どんなことをしてきたか話す

・ムヒを生足の観客に柳が塗る

・柳の着ていた赤色のパーカーをクイズで当たった人にプレゼントする。最後はじゃんけんで決めた。

・これから柳が何をするかについて話した。イーズメソッドを学んでいて、そのイベントに柳がモデル?お手本?としてでるらしい。1月に開催予定らしい。

・12月のだめおたちの夜に森山栄治がオファーした。

・滝沢英二からの柳へのコメントを森山さんが読んだ。

 

感想

相変わらずの柳だなと思った。面白くってツッコミがいのある唯一無二の存在。観客は100人くらい?で、立ち見客の方が多かった。だから出演者との距離も近く、柳と私は半径0センチメートルまで近づいた!(柳が客席から森山さん達を撮影するために移動していたから。あと、第1部の時、柳が客席に普通にいた。)

あと、テニミュメンバーとの信頼の厚さを感じた。森山さんと柳のトークが、最高に面白かった。いいコンビ。

最後のお見送りをしてくれて、柳に近づけたけれど、握手ができなかった。森山さんとは握手できた。というか、森山さんからしてくれたけど、柳とは直視もできないくらい緊張してしまった。あたふたして、後ろにあったチラシ落としちゃうし。でも、ありがとうって伝えられた。

私は柳見たさで行ったので、森山さんのイベントは初参戦だった。柳が、パパ(森山さん)のファンがいつもはチケット取れているのに、今回は来れなくなっていてファンに、失礼なことをしているという趣旨のことを言っていて、森山さんとファンに申し訳ないと思ってしまった。でも来れなかった人達の分まで存分に楽しめた!

12月にも柳が登場するそうなので行きたい。

 

 ライブなので内容が前後していたり、抜けている部分があるかもしれませんが、ご了承ください!